2020年7月26日日曜日

べこやのお肉(塩尻)


岡谷の帰り、丁度べこやでお肉の販売日だったので、寄り道して買いました。

我が家は普段ほぼほぼ豚肉なので、たまの贅沢です!


まずは牛ステーキ肉です。

冷凍ものじゃないのが嬉しいですね。

ただ、食べきれないので半分は冷凍しました。


 

後日(8/11)、すき焼き肉を食べました。

まいうー。砂糖多めのタレと抜群に合います。


2020年7月25日土曜日

作 雅乃智(鈴鹿)

今日の晩酌は、大月商店で買った作(ザク)を開封。


うゎ!飲みやすい!!!
味の濃い酒の西京漬を食べながら飲んでるせいか、スッキリ爽やかに感じる。
いい組み合わせかも❤️

ありがとう〜大月商店。

<ラベルより>
作 雅乃智(ZAKU MIYABI NO TOMO)
純米吟醸 精米歩合50%
自社保存酵母、華やかな香り、豊かでキレの良い味わい。


山喜珈琲店(岡山)

自家焙煎のお店開拓!
岡谷のフォレストモール内にある「山喜珈琲店」に行ってみた。


豆は20種類で、注文後に好みの焙煎してくれます。
この日の取り扱いは、アジア系3種、アフリカ系4種、南アメリカ系10種+ブルーマンテン。
ほとんどがウォッシュトだそうです。
個別に焙煎するので、豆売り200g単位です。


迷いに迷って、購入豆は、
ドミニカ共和国 カリビアンクイーンでフルシティーにしました。


焙煎を待ってる間に、コーヒーサービスしてもらえます。
鉄板のマンデリン(ホット)と
気になっていたグァテマラSHBのアイスをチョイス。

マンデリンは、よくありがちな湯量が多かったけど、
どしっと安定感のある深煎り(フレンチ)。エコーレほどの甘みはないかな。

グァテマラSHBは、スッキリした苦味でアイス向き。

サンサンワイナリー(塩尻)

岡谷の帰り、ちょうど国道沿いなので
久しぶりにサンサンワイナリーーに寄り道しました。
数台しか停まってなくて、ほぼ他県ナンバー。
やっぱりみんなGo Toしに来てるのね ^^;)


昔買ったブドウジュースあるかな〜?
っと覗いたら、ありました!コンコード1本1300円です。
信濃ワインよりちょっとだけ高い。

横を見ると、
メルモーのジュース(2160円)
ナガノパープルのジュース(2700円)も置いてある!!!!!
初めて見たかも。。

メルローは、甘くて酸味もちょっとある。
ナガノパープルは、とっても甘くて1本で4房分だそうです。
迷いに迷って、一度は飲んでみたいなというメルロージュースを買いました。

2020年7月24日金曜日

青葉(松本村井)

土曜日は宴会で埋まってるそうなので、
金曜夜に飲みに来ました。

カウンターは常連さんで満席。テーブル席も1つ以外埋まってます。
今は、夜は金土営業のみなので、効率いいのかな?
と思いきや、先週金曜は2組だったとか。。。
いやはや難しいですね。


枝豆
肉味噌奴
はりはり漬け
鶏団子照り焼き
揚げナスサラダ


照り焼き食べてたら、照り焼きバーガー → →フライドポテト → オニオンフライと連想。
店長にダメ元で頼んだら作ってくれました。
玉ねぎちょー甘い〜


お客さんが急遽持ち込んだお魚。
富山で夜釣りしたそうです。
イナダ、タイ、アジ、そして...タコ!!!

少しお裾分けでその場でお刺身をいただきました。
タコは大鍋にお湯を沸かして茹でて、と大変そうでした。


以下お酒。今回はあまり飲めなかったよー。


瓶ビール
甲子(千葉)純米吟醸生原酒
ほんのちょっと甘くてどしっとくる。美味しい。

今日思ったこと:
持ち込みは、なるべく控えめに。
どうしても持ち込むなら、20時前にしてあげてほしい...
21時から30分で超高速で処理してました。丸山さんご苦労様です。



2020年7月23日木曜日

青葉ランチ(松本村井)

メニューが「角煮」と聞いて、
ダメ元でランチに行ってみました。奇跡的にカウンター席が空いてた!


久しぶりにランチに来て、色々思ったこと。

女性客ばかりで回転が悪い。
女性に人気なのは口コミで広がるので非常にいいことだけど、
お茶後に話し込み席を立たないので、回転しないのがネック。

我々はランチに来てはいけない。
ヒグマの大将が雑穀米お代わりしたせいで、
後の予約3人組分がちょっとずつしかなかった。

店長とアルバイトさんの2人で回すのほんと大変そう。
かき揚げは揚げたてを提供してるので、どうしても配膳に時間がかかる。
座敷奥の席で死角なので様子がわからず、配膳が大幅遅延。
しかもちょっと暑いので、アイスコーヒーやアイスティーなど、
いろんなドリンクが出て手間が掛かる。

かなり気の利くベテランじゃないと回せない状況でしたね。
(ささぶねだったら絶対無理...)
アルバイトが固定じゃないなら、仕組み化しないとね。



2020年7月22日水曜日

初夏の果物&野菜詰め合わせ


ささぶねおかんに、
お中元のお返しに何か果物送ってほしいと言われたので
こちらのセットを送りました。


スイカ、とうもろこし、無農薬ピーマン、原木しいたけ
バーベキューセットになってしまった ^^;)

スイカは、波田産で一番小さいサイズをチョイス(冷蔵庫に入るように)
とうもろこしは、先週買ったのは粒が小さかったけど、
武田の里のゴールドラッシュは、粒感も甘みもバッチリ!!

2020年7月21日火曜日

ピーベリー(松本村井)

7月中旬ぐらいから、仕事で超忙しかったシーズンがひと段落したので、
度々ピーベリーへ行って、溜まっていた本を一気読みしました。

7/10(金)
ランチ過ぎてたので、プリンハーフ+コーヒー
読んだ本:ワインガールズ(松山三四六著)←cotteaさんから借りた


7/16(木)
ランチでオムライス
読んだ本:ケーキのきれない非行少年たち(宮口幸治著)←ひろ子さんお勧め本


7/22(水)
ヒグマの大将が一緒だと頼めないナポリタン(石焼ナポリタンと被るから)
読んだ本:もっと言ってはいけない(橘玲著)


最近のピーベリー傾向で、おばさま集団が多く、
とにかく長時間喋って喋って喋りまくってる。
(このご時世なのに... 憩いの場は密すぎるのでこちらに流れて来てるのか!?)
なのでとっても読書に向かない... orz

対処法:
・読書中のマスク(私がしても意味ないけど)
・イヤホン必須


2020年7月19日日曜日

四川乃華(南松本)


暑いので、冷やし中華が食べたくて来ました。
今日は日曜日なので、ランチは通常メニューのみ。


で結局頼んだのが、ジャージャー麺と、天津飯セット。




2020年7月18日土曜日

アルプス公園散策

雨続きで運動不足なささぶね。
(嘘です。雨関係ないです。すみません。)

今日は久しぶりの快晴。
いきなり山に行くのはハードルが高いので、
アルプス公園をハイキングしました。
買ったばかりの登山靴もお試し履きです。

南駐車場に停めて、
公園内でまだ行ったことのないルートを目指します。


朝9時過ぎに行ったけど、早く遊具には子供達が。


何度か来てるけど、初めてふしぎ発見!!


公園の外周路を歩いて北側のバーベキュウ場を目指してたけど、
いつの間にか山道へ入り込んでしまった2人。
あんなにいたのに、全く人気がありません。。。

 



初夏の花々が沢山。

<ルート>
南入口駐車場(09:24)〜子供冒険広場(09:34)〜ローラー滑り台裏(恐竜発見!)〜森の入り口広場で休憩〜森の里広場方面へ〜途中でルート南東へ〜分岐を東へ〜自然観察の森で折り返し(10:17)〜花の丘で休憩(10:33)〜森の入り口公園に戻る〜小鳥と小動物の森(11:00)〜アルプスドリームコースター&マレットゴルフ場通過〜南入り口駐車場(11:24)


駐車場の上の丘から。いい天気だ〜。
途中の東屋で休憩&パンと珈琲ブレイクしながら、2時間ほどで1周しました。
翌日軽く筋肉痛 ^^;)

いないいないベアー

恥ずかしいということで、部屋着できてもらいました。


イオンモールでいつも気になっている絵本やアニメのキャラをTシャツにしてるお店で、
ささぶね用に30%OFFのTシャツ買ったら、今ならもう1枚も20%OFFというので、
ヒグマの大将にも買ってみた(罪悪感がちょっと和らぐかなと)。

ささぶねお気に入り❤️

大月商店(松本)

先週やっとお店に入ることができた大月商店。
三澤コーヒー松本店の近くです。
偶然前を通ったら、お店が営業してたので寄って見た。


辛うじて残っていた
縦野川と、
まだ飲んだことのない、作(ザク) 雅乃智 を購入。

普段お店は閉まってるけど、事務所の方に声かけてくれればいいとのこと。
なかなか初心者にはハードル高いですわ。
市内で唯一縦野川を扱ってるお店です。
が、常連さんで好きな方がいて、入荷してもすぐ売れ切れてしまうそうです。

いいお店開拓できました!

早速縦野川を開封。
想像以上に甘くてもっちり。
ノーマル白ラベルは久しぶりなので、こんなもんなのかな?
最近は、黄色とか赤ラベルが常連なので、忘れてるだけかも!?

2020年7月15日水曜日

メキシコ チアパス ノンカフェイン(エコーレ)

彩花房のチアパスが美味しかったので、こちらも試してみた。


甘みはやっぱりあるけど、彩花房のほどの驚きはないかな。
なんにせよ飲みやすいです。

<エコーレメモ>
メキシコ チアパス州 デカフェ(カフェイン97%除去)
ウォッシュト
中深煎り

2020年7月13日月曜日

ジャム作り(6):ブルーベリー


産直でスパルタン見つけたので買ってみた。


<材料>
ブルーベリー スパルタン パック大(320g, 1.8円/g)
グラニュー糖 65g(20%)
赤ワイン 65g(20%)
メイヤーレモン汁 大さじ1(4.6%)

<作業>
1)洗って水気と拭き取る
2)鍋に入れて、グラニュー糖をまぶして放置(12時間)
3)ワインを入れて、強火にかける(4分)


4)灰汁が出て来るので、網で丁寧に取る(5分)
5)灰汁が出にくくなったら、弱火にして、レモン汁を入れる
     水っぽさが出て来る、コポ、コポ、というくらいの弱火で


★瓶、ふた、スプーンの煮沸開始/終わったら逆さまにして干す
(15分後)

6)鍋をかき回したとき、鍋縁に液っぽさがなくなるので、火から下ろす
     煮沸したスポーンで瓶に入れる/鍋の残りはゴムベラで取る


7)蓋を閉めて、瓶が1/3浸かるくらいのお湯で脱気(10分)
8)蓋をきつく閉めて、蓋をしたにして煮沸(5分)

<感想>
・作った直後はかなり甘め
・ゴムベラも煮沸するべきだ!!!

2020年7月12日日曜日

中華そば國松(和田)


偶然見つけたラーメン屋さんに飛び込みで入ってみた。
6人カウンター席のみと狭い店内。密〜。


メニューは、汁なし担々麺、中華そば、具のないかけラーメン、チャーシュー丼のみ。
汁なし担々麺 汁なし担々麺Excella KUNIMAXⅡの違いがわからない。。。

とりあえず、初めてなので、
汁なし担々麺と中華そば、半チャーシュー丼をチョイス。


汁なし担々麺。美味しい。けどヒグマの大将の苦手みたい(八角に反応)。
中華そば。あっさり具少ない。チャーシューは美味しい。


半チャーシュー丼美味しい。


少量でいい時に使えるかも。
ただ席が密なので、このご時世ちょっときになるかも。




2020年7月11日土曜日

四川乃華(南松本)


土曜のランチにあまり来たことがなくて、
ランチメニューがあることにビックリ。
頤和園みたい。懐かしい。


ヒグマの大将は、山椒入り激辛麻婆豆腐。


ささぶねは、華ランチ。が、牛肉炒めはタケノコたっぷりだった... orz


<ランチセット> ※税抜き
A 麻婆豆腐 ¥826
+山椒入り激辛麻婆 ¥836
B アナゴのピリ辛黒酢炒め ¥845
C 豚肉入り野菜炒め ¥748

<華ランチ>
エビマヨ&牛肉のオイスターソース ¥943

他メニュー
・スーパー担々麺 ¥828
・中華弁当(A+B+C+杏仁)¥1069

どれも美味しそうで迷いました。

2020年7月10日金曜日

ブラジル イルマス・ベレイラ農園(エコーレ)


我が家の定番。エコーレさんのブラジルです。
アイスコーヒーにした時のスッキリスモーキーさ感は流石です。
ヒグマの大将がお気に入り。

<エコーレメモ>
ブラジル カルモ・デ・ミナス域 イルマス・ベレイラ農園
ブルボンアマレロ種 ウォッシュト
中深煎り


2020年7月6日月曜日

ジャム作り(5)ブルーベリー(2.2kg)

ブルーベリー狩りでGetした約2.2kgを使ってジャムづくりです。
何パターンかに分けて作りました。

<材料>
 No  ブルーベリー グラニュー糖  ワイン  レモン汁  メモ 
 ノースランド 400g 120g (30%)  白180g (45%) 大1 (3.7%) 甘め冷めて濃 
 2 ブルーレイ 400g  120g (30%)  白180g (45%)  大1 (3.7%) 酸味&味濃 
 3 ノースランド 250g 
ブルーレイ 130g 
デキシー 60g 
145g (33%) 白180g (41%) 大1 (3.4%) マイルド 
粒ない方が◯ 
 4 
ノースランド 400g 120g (30%) 赤40g (10%) 大1 (3.7%) 味濃&粘度高 
 5 ノースランド 400g 80g (20%) 赤80g (20%) メ小4 (5.5%) バランス良い 
 6 ノースランド 125g 30g (24%) 白50g (40%) メ小2 (8.0%) レモン多過ぎ 

※メ:メイヤーレモン

<手順>


1)ブルーベリーを洗い、水気を拭き取り、鍋に入れる/鍋だ足りません(^^;
2)グラニュー糖&ワイン(※)をまぶす


(10時間放置)No.4だけ6時間

3)強火にかける(※)No.5,6はここでワイン


(4分後)白い灰汁が出てくるので網ですくう
(6分後)灰汁の色が白 → 濃くなる
(10分後)灰汁が出にくくなる


4)灰汁が出なくなったら、弱火にして煮詰める。弱くコポコポ言う感じ。


(5分後)液体がシャバシャバになり粒が隠れる/重みを感じるようになる
(15分後)水っぽさがなくなり、とろみが出てくる

5)火からおろして、煮沸したスプーンで、瓶に詰める
6)蓋を軽くしめて、1/3のお湯で瓶を煮沸して脱気する
7)蓋をきつく締めて、蓋を下にして煮沸(10分)
8)逆さまのまま、トレーに放置して冷ます(5分)


これでも半分(No.1,2,3分)

<感想>
4)思ったより粘度高くないし甘くない。酸味が少なく、煮詰めた分粒量が多くて、ブルーベリーの味が5)よりはっきりする。

5)粘度低くソースのよう。甘過ぎず酸っぱ過ぎずバランスがいい。思ったよりブルーベリーの味がしっかりする。

<結論>
・白ワイン40%、グラニュー糖30%以下がいい
・赤ワインの場合は、味濃くするなら10%、ソースとして楽しむなら20%。
 グラニュー糖20%以下がいい
・赤ワインも砂糖と一緒に入れておくと、砂糖が溶けて浸かりやすい
・レモンは0.34〜0.37%、ブルーレイなら少なめがいい
・アク取りは強火
・煮詰めるタイミングは、かき回して鍋肌が液っぽさが出なくなった時

2020年7月4日土曜日

ブルーベリー狩り

ついに、ブルーベリー狩り参戦です!
最寄りの内田営農さんは、入園料は300円/人、持ち帰り1200円/kg です。

雨模様の中、農園に行ってみると...
お客さん誰もいない。まあこの天気だしね (^^;


空いてるのをいいことに、農園にいたスタッフの方に色々聞きました。


この農園で摘めるのは、3種類。テントで試食ができます。

・ノースランド(6月末〜) 一番甘くジャム向き
・ブルーレイ(7月中旬〜) 酸味がある
・デキシー(7月下旬〜)  味が濃い

種類で味が違うのでびっくりです!
それぞれ時期をずらして楽しめます。
が、今年は暖かくて、あまり時期がズレてないそうです。


では早速、いざブルーベリー狩りへ!!


まだまだこれからの房も多いですね。
綺麗な色してます。

ささぶねは、一番数が多いノースランド担当。
ヒグマの大将は、試食してお気に入りのブルーレイを担当。


ちょっと食べてみて、良ければその周辺を摘んでバケツに入れていきます。
これを繰り返してたら、
なんとなく美味しいやつが見分けられるようになりました!!!

ポイントは、ヘタっぽいところ!?の形です。
開いているのほど美味しい気がします!(来年の参考に記しておく)

最後に、まだ色づき始めのデキシーを数粒摘んで終了。
9時スタートで、1時間半摘みました。


はい計量。
なんと、2.2kg!!!!!!!!
食べてる量も入れると、すごいんじゃないかな...

家でちゃんと量ったら、
・ノースランド 1650g
・ブルーレイ    530g
・デキシー     60g
でした。

中には潰れてるのもあり...
産直で買った方が綺麗な粒は多いけど、
入園料込みで、だいたい計算すると
3234円/2325g= 1.39円/g。

ちなみに、去年は産直で一番安いので、324円/180g=1.8円/g。

それほど差はないけど、楽しめたし、いろんな種類がGetできたし、
良いかな。ってことで。