2021年10月24日日曜日

三代食堂(裏小路)

お腹すいたな〜と街をぶらぶらしていて
川沿いに偶然見つけたお店。

 

入るのに一瞬ためらいましたが、
中からお客さんが出てきたので、意を決して入ってみることに。

 

蔦がつたう古い古民家。奥が入り口です。


ランチメニューはこの2種類だけです。
ご飯が出てくるまで、お店の中をじっくり観察。


狭いながらもあったかい雰囲気。
壁にかかったメニューは夜用メニューです。美味しそう〜。


我々が座ったのは窓際のカウンター
薄暗いけど窓側は気になりません。
真横にストーブがあって、めっちゃ暑かったけど^^;


どどーん!!B定食の厚揚げ大きい!!!!!!!
そして激うまでした。


こちらはAの豚みぞれ。
出汁が美味いんだな〜。ほっこりします。

ご飯も丼飯だし、
ヘルシーなメニューだけどお腹いっぱいになります。
久しぶりに新たなお気に入りなお店を開拓できました!
夜にもきてみたいですね❤️

2021年10月22日金曜日

Clecy(広丘)


ブラジル、コロンビア、??のブレンドが新メニューで加わってました!

カフェ入れブレンド
ブレンドの割に、マイルドというよりは、苦味があって酸味や甘味が控えめで、要素がぐっと際立つシンプルな味わい。ブラジルみが強い味わい。
アイスコーヒー美味しいですよ。

深煎りコスタリカ
香ばしさが際立つ。マンデリンほど深みはないけど、ナッツの香ばしさと甘さを感じる。酸味ほぼ無し。単品よりスイーツと一緒がいい感じ。ホットで消費したので、アイスで飲んでみたかったかも?!

2021年10月21日木曜日

フランス食堂やまもと(松本筑摩)

おいしいランチを食べに来ました!

ささぶねは、サラダプレート。
ヒグマの大将は、煮込みハンバーグ。
最近は、二人ともこれが鉄板。





2021年10月20日水曜日

トリビュート トゥ チック・コリア コンサート(松本市民芸術館)

久しぶりに、松本でコンサートを堪能した夜。


Cebu仲間の二人が、サントリーホールで行われた小曽根真と上原ひろみのコンサート。
いいな〜っと思ってたら、なんと松本にも小曽根真が来るのを偶然見つけました!


チケットぴあで見つけた時は、まだ席残ってたけど、
スケジュール調整してる間に、Sold Outしてました orz

ダメ元でリセールメールに登録してたら、
後日、リセールありの通知が来ました!!!!

早速サイトへ行って、チケットGet!
座席は自動で決められちゃうんだけど、
なんと「1階17列23,24番」で、会場のど真ん中でした!!!

 
人数制限してるかな?と思ったら、
間を開けずに詰めた状態で、1階の2/3が埋まってる感じでした。


トリオ、サックスフォントのデュオ、後半にビッグバンド、と多彩でした。

ささぶね的には、
小曽根さんでもひろみでもない、
サックスフォンとピアノのデュオが一番びっくりでした。
チックコリアがサックスフォンのために作った協奏曲だそうです。

サックスってこんな多彩な音色が出せるんだとびっくりしました。
(吹奏楽界隈では有名な方だそうですね)

ヒグマの大将は、ピアノ難しいのにすごいって言ってました。

最後は観客みんなで手拍子しながらのアンサンブルで大盛り上がり!
久しぶりの熱い楽しい夜でした。

2021年10月18日月曜日

Big surとFusion12と格闘

2121年10月上旬現在で、ささぶねの仕事環境は

・マシン :Mac Book Pro 15-inch 2018
・Mac OS:High Sierra(10.13)
・仮想アプリ :Fusion10
・仮想OS:Windows10 pro 20H2

Windows11にする前に、全部アップデートしておいた方がいいだろうな、
ってことで、MacとFusionをアップデートすることに。

★Fusion12を入れるのに、個人ユースだったら無料で使えるってなってました。
 最初はそれを入れようと思ってましたが、
 ・なんかあった時にサポートして欲しいし、
 ・次のバージョンアップで正規料金取られそう
 と思い、ここで有料アップデートを選択しました。

■0 Backup
・Windows内のファイルのコピーを取っておく
・VMWre の Windows 10のコピーを取っておく
・TimeMachineでMacごとバックアップ

■1 Mac OS:Catalina(10.15)+ Fusion12にアップデート
・Mac OSをCattalinaにすると、ドライブが2つに増える

・VMWareのサイトにログインして、Fusion12 Playerをアップデート($99)で購入。
 マイページ的なところから、購入アプリを選択して、ダウンロード。

・Windows10起動
 →使えるけど、キーボード入力の反応がめっちゃおっそい!!

■3 Mac OS:Big Sur(11)にアップデート
・VMWareでWindows10起動
 →起動時から、画面がチラチラする。

・VMWareにサポート問い合わせする
 ・問い合わせフォームに日本語で入力→裏で英語変換してるのか、意味不な日本語で送信
 ・担当者からメールが来る
  インストール時の不具合のサポートのみで、操作等の不具合は、別有償サポートが必要
  今回は初回ってことで特別対応いただける
  あまり事例がないみたいで、すぐ対応できない
 →解決策が分かるまでは、■2に戻して作業することに

■4 High Sierra+ Fusion10まで戻す
・macOS復旧で再起動
 アップルメニュー>再起動 →起動画面が表示されるまでCommand+Rキーを押し続ける

・「Time Machineバックアップから転送」を選択
 →なぜか1回は失敗する
 →もう一度トライすると元に戻るが、なぜかドライブが増えている

■5 Mac OS:Catalina(10.15)+ Fusion10にする
・VMWareでWindows10起動すると、画面が黒くなる
 VMWareのライブラリではちゃんと見れてる

・こちらのサイトを参考に試す。→ターミナル入力まで辿り着けず断念...
 https://7ka.org/catalina-vmware-fusion10/
 
■6 またまた、High Sierra+ Fusion10まで戻す
・macOS復旧で再起動
・「Time Machineバックアップから転送」を選択
 →直近のバージョンが使えなかったので、2020年のバージョンまで戻す。
 →MacのChromeの履歴のバックアップ取り忘れて戻せず→目をつぶる
 →VMWareの仮想OSは、直近のバックアップを戻す

・OSアップデート前に、ついでにドライブを整理する
 https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dskutl14079/mac
 →不要なドライブが2つほどできてたので削除し、1つだけにする
 →問題なし。よかったよ〜

■7 Mac OS:Catalina(10.15)+ Fusion12にする
・Catalinaを入れる
・Fusion10のまま
 →やっぱり黒画面。でもこのまま放置

・Fusion12にアップデート
 →このOSでは使えないとエラーになる!!先日はできたのに?!
 →偶然気づいたのだが、
  先日はFusion12.1.12、今回は新たにダウンロードしたFusion12.2だった
  (1日でバージョンが変わって、しかもアナウンスなしって!!!!)

 →取っておいたFusion12.1.12を入れて、Windows10起動
 →問題なく使用できた
 
 とりあえず、作業環境が戻せてバンザーイ!!!!!!
 これでダメなら、新規で1からセットアップするつもりだったので、助かった... 

・いつでもここに戻せるように、Time Machineでバックアップ

■8 Mac OS:Big Sur(11)+ Fusion12にする
サポートから試して欲しいと言われたので、最終形態を再トライ

・Big Surにアップデート
 →ドライブもスッキリ、Macの動きも断然早い!

・Fusion 12.2にアップデート
 →やっぱり画面がチラチラする。1日この状態で我慢して作業する...

■9 画面がチラつく問題の解決
再びサポートから、以下確認あり。

 ・ユニティモードを使用してないか?→フルスクリーンモードです
 ・3Dグラフィックスの高速化使用してないか?→チェックを外してる

 ・[フル スクリーン ミニバー]を[常に表示]する
 →なんと!チラツキがなくなりました!!!
  完全な解消ではなく、あくまで回避策ですが、とりあえずこれで苦痛は無くなった

■10 問題点は...

・[ミニバー]が、常に画面左に固定表示しているので、
 Excelなどフル画面でセルの削除とか操作うるときに、非常に邪魔です。。。
 →でもチラつくよりはずっとマシなので、これで妥協することにしました!

・Windows10 32bitが、
 画面解像度認識が良くなったせいか、古いアプリ(Photoshop)などが
 文字ちょ〜小さくなっちゃう。
 →解像度低めにして(1680×1050)、文字が小さくならないように調整
 →表示がボケボケ&ちょっと縦長に...(グラフィックマシンとして致命的!)
  そろそろ、古いアプリの諦め時かも。。。

いや〜ここまで長かった...
1週間?バックアップを繰り返してたわ(笑
でも、結果的に快適になったので、良かったです。。


★後日談
10月末に、新しいMac OS Montereyリリースされました!
...またかよ...orz

2021年10月17日日曜日

朧月夜(松本村井)

前回食べた感想をイマイチ忘れたので(^^;
国道沿いにある朧月夜さんにまたきました。


ささぶねは、今回も煮干し中華そば(825円)。
うん。ささぶねは毎回これでいい感じ。


ヒグマの大将は、ノーマルな中華そば+特製盛り(1100円)。

前回気に入った柚子胡椒をもう一度チェック。
どうも、朧月夜オリジナルブレンドのようです。
スーパーで売っている柚子胡椒と、配分が微妙に違ってました。

オリジナルブレンドも作れるみたい!いつか試したいです。
http://www.yawataya.co.jp/about/ingredient/02.php

2021年10月16日土曜日

HOTEL HIGHTSのランチ(志賀高原)

硯川まで降りてきて、
お風呂入りたい〜、お腹すいた〜ってなってたところ、
道路沿いに出ていた立て看板を見て、こちらのホテルに来ました。

日帰り入浴(500円)ほぼ貸切でした。
汗もサッパリながせて良かったです。
ドライヤーがついてないのがちょっと痛かった(> <)
 

お風呂から出て、13時10分。
ランチ時間に間に合ったので、ホテル横のレストランでランチ。


ささぶねは、途中でパンとか食べちゃったので、軽めの醤油ラーメン(650円)。
素ラーメンだけど、あったまりました。


ヒグマの大将は生姜焼き定食(1200円)。結構ボリューミー。

スキー場ホテルのご飯なので、これで十分です。
山から降りてすぐ、お風呂もお昼もいただけるのは、
ありがたかったですね。


志賀高原の紅葉

ワクチン打つ前に、山行きたい〜!
でも今年は紅葉が降りてくるのが遅くて、
乗鞍高原の麓はまだ紅葉してないらしい。

ってことで、この時期に行ったことのない志賀高原まで行ってきました。

 

朝イチで木戸池まで来ました。
池周辺はバズーカー構えてる人が多いこと!
でも風が強いので、早々に皆いなくなってました(笑

我々は、目的の熊の湯スキー場方面へ。


志賀高原の熊の湯スキー場の向かい、硯川から山に入って、鉢山山頂まで軽いハイキング。
最初はスキー場内を歩いて行き、途中から登山道に入ります。



紅葉見れるかな〜って思ってたけど、標高高いので、流石に終わってたorz
びっくりするぐらい誰にも会いませんでした(笑


しかも、前日に雨降ったみたいで、足場が激悪!

思ったより激坂を登り、目的の鉢山山頂。
笹藪に囲まれてて、見晴らしも無いし、山頂感ない(^^; 


ここから大沼池方面へ。下りがまた大変!

運動不足気味のささぶねは、2回ほどスリップしました。
ささぶね、実は山で転ぶことあんまりないのでびっくり!
(あまりに厳しくて、カメラは締まったので、写真なし)

なんとか、四十八池まで降りてきました。
人がいっぱい!ああ、みんなこっちに来てるのね(笑


この先の大沼池に向かって、皆さん木道を歩いて行き
ささぶねは、もう力尽きてるし、水もあんまり持ってきてないので、
今日はここまでにして、戻ることにしました。


写真だけ撮って帰ろうとしたら、あっという間に霧の中。
(上の写真と同じ10:48撮影)

平坦な道を進んで、前山山頂まできました。
山頂から、熊の湯スキー場が見えます。(下の写真の左側)


なんと、リフトが運行していて、それにみんな乗って上がってきますよ!

普通のルート:
硯川のリフト→前山山頂→四十八池→大沼池→大沼池バス停まで
(大沼池から北ルートを戻るもあり)

ささぶねたち:
硯川→鉢山→四十八池→前山山頂→硯川

なんと翌日に雪が降って、鉢山でも積もったみたいなので、
前日に来れて良かったです。危なかった。。。

( もちろん翌日筋肉痛でした(^^; )




2021年10月13日水曜日

初めてのお祝い

仕事が立て込んんでいて、
たいした準備は出来な買ったですが、
近所の100均でローソクとプレゼントを買ってお祝いしました。

こんなことしたのは初めてです。
こんなご時世だから、
ちょっとした楽しみがあってもいいかなと。
本人は嫌がってましたけど(笑


 47歳児のお祝い。
(ケーキはさすがにちゃんと買いました)


100均で買ったプレゼント。
コウペンちゃんが「えらい〜」と励ましてくれてます。

2021年10月11日月曜日

ジャム作り(3)ピオーネ

産直へ行ったら、ピオーネのバラ売りが1パック350円で売ってたので、
思わず買ちゃいました。

冷蔵庫がいっぱいだというのに、懲りずにまたジャム作っちゃいました〜
↓今月作ったジャム3姉妹(笑)↓


<材料>
・ピオーネ 1パック (皮むき後)800g
・グラニュー糖 400g(25%)←※20%でよかった
・ワイン 白・赤 各 25~30cc(7.5%)
・レモン汁 大2(3.7%)

 

<手順>
1) 実を4当分する(皮が剥きやすい)、皮を1/3ほどお茶パックに入れる
2) 砂糖をまぶして放置(6時間)

--- 結構水分が出る ---


3) 実と皮を鍋に入れて、強火にかける(10分)
4) アクが出たら中火にして、煮詰める
 ・泡のようなアクを編みで掬う
 ・アクが細かくなったので、丁寧にスプーンで取り続ける

--- ピオーネの粒が大きすぎて潰れないので ---


6) さらに煮詰める(20分)
 ・煮詰まらないようにワインを入れる
 ・粒をおたまで潰していく
 ・レモン汁追加


7) まだシャバシャバした感じ→さらに煮詰める(7分)
 ・白くないアクがまだ少し出ている



8) アクが出なくなる、スプーンに取れる水分が少し減る、最後に煮詰める(2分)

9) 火から下ろして、煮沸した瓶に入れる
10) いつも通り脱気、蓋の煮沸

<感想・反省点>
・綺麗なロゼ色になった
・見た目も味も、もろいちごジャムだった... 
 →ワイン入れずに、砂糖は20%が良いかも!!!!!!!

・ピオーネは、砂糖まぶす前に、包丁でたたいて細かくのが良い
・皮は全部入れても良い(葡萄の味が出たかも)

<取れ高>
・ピオーネ1パック 800g、350円(0.44円/g)悪くないね
・240ml×1びん、180ml×2びん、140ml×1びん



2021年10月9日土曜日

ホッカルージュ(鶴岡)

ぶどうのお礼に、酒田からワインが届きました。
なんと酒蔵が作ったワインだそうです。

1口目。
赤ワインにある酸味や渋みがなく、なんと口当たりの柔らかいワインなんだ!!
変わったワインだな〜。

って言ってたら、しばらくしたら
段々酸味も渋みも出て来ました。空気に触れたから?
でも飲みやすいです。
コンコードと重いワインの中間くらいかな。



ジャム作り(2)紅玉のりんごジャム

去年の今頃は、ぼんじゅーるさんに収穫のお手伝いに行って、
お礼品でもらったピノブランでジャムを大量に作りました。
今年はボランティアの募集はしないとのことで、ジャム作れず。orz

ってなわけで、今年はストックのジャムが少ないので、
週末に紅玉が安く出ていたので、りんごジャムを作ることに。

<材料>
(A) 紅玉1200g、上白糖420g(35%)、レモン汁(小2)
(B) 紅玉820g、 グラニュー糖278g(35%)、レモン汁(小1)
(C) 紅玉700g、 グラニュー糖210g(30%)

※りんごは皮むき後に軽量。

大量に買い過ぎて、皮をむくのが超大変。
鍋にも入りきらないので、3回に分けました。
色つけなくてもいいので、皮入れません。

<手順>
1) 皮を剥きくし切り→いちょう切りにして、塩水につける
2) 水気を切り、砂糖をまぶして放置 (A)1時間 (B) 2時間半 (C) 3時間
3) 火にかける(左コンロで中強火)(6分)


--- 同時に瓶の煮沸を始める ---

4) 沸騰して泡のアクが出る→中火にしてを編みですくう(5分)
5) だいたいアクが取り終わる→弱火にして実を潰しながら煮詰める(10分)


--- (A)(B)のみ ---
6) 途中でレモン汁を入れる
7) まだ実が残ってるので、水を足す (A) 100cc (B) 50cc
8) さらに煮詰める(10〜15分)
--- (A)(B)のみ ---


9) 火から下ろして、煮沸した瓶に入れる
10) 脱気(10分) 蓋の煮沸(5分)

今年は綺麗な色のジャムになりましたね〜



<反省点>
・片手鍋でできる量は、700〜800g(りんご4〜5個)がいいみたい。
・水分が出にくいので、3時間以上砂糖まぶして放置するのがいい。

<最終取れ高>
(A) 300ml×3びん、240ml×1びん、100ml×1びん
(B) 300ml×2びん、240ml×1びん、100ml×1びん
(C) 240ml×3びん

りんご2720g、価格700円くらい(0.25円/g)コスパいいね!




2021年10月2日土曜日

ブエナビスタ(松本駅前)

今日のランチは、久しぶりにビュッフェやってるか見てみよう!
ってことで、ブエナビスタに行って見ました。

ビュッフェやってなかった・・・orz
通常のランチメニューはあるそうなので、
せっかく来たから食べて行くことに。実は普通ランチを食べるのは初めて。


ヒグマの大将のチョイス
期間限定のハンバーグランチ(¥950)
ハンバーグちっさ(笑)でもソースは流石のうまさでした


最初のランチってことで、奮発してささぶねはオムライス(¥1500)
GoToEat券を追加購入したので、ちょっと強気(笑

まー、お味は悪くない。
が、なんかライスの量がおかしくないか?!
2人ともご飯でお腹いっぱいでした。

ランチを食べてるのは我々だけで、
他のお客さんは皆、アフタヌーンティーセット(3000円くらい)
を食べに来てる女子の皆さんでした。。。。

駐車場割引で4時間無料になったので、
運動かねて、本屋に行ったり、久しぶりに駅周辺をブラブラしました。

贈答用のぶどう(山辺)

今年も贈答用葡萄を求め彷徨う季節がやって来ました(笑

先週末、山辺の産直に行ったら、
シーズン最初に出てくる4種類ミックスしか出てなかったので、
もうちょっと引っ張ることにしました。

朝イチで行ってもすでに激混みだったので、
平日を狙おうと、水曜日に朝イチで行って見たところ、
むしろ何も出てない...orz
ナイアガラとスチューベンの箱と、シャインマスカットが少し。
後は全部自家用。

これは...自家用詰め合わせになっちゃうかも?!
次の週末に掛けることに。

で朝イチに山辺に行ったら...

ドーン!!

やったー!いっぱい出てます。
写真マスカットも3色セットも。
例年よりお高い気もしますが、これを見送る勇気はありません。

どれにしようか迷っていると、
横にいた納品に来たと思しきおじちゃんが、
「これ、今話題のやつだよ」と箱を指さしました。

よ〜く見ると、・・・な、なんとクインルージュではありませんか!
しかもシャインマスカットとビックサイズ2種入りの箱です。
「これだ〜!!」1箱4500円とお高めですが、迷うことなく購入。
多分お値段比率的に、クインRがSマスの2倍じゃないかな...わお!


今年の送り先は4つ。1つは別の箱にしようと3箱にしました。
家でぶどうの一部入れ替えを行いましたが、
こんなに悩むなら、4箱にすれば良かったと後悔...

1粒ぐらい味見でもらおうか・・・と思ってましたが、
しっかり袋詰めしてあるので、もぎ取れなかった・・・orz
我が家は自家用で楽しみます (ToT)


自家用でもたくさん出ていて、見てるだけで楽しいです!
今年は特にクインニーナが当たりでした。
赤葡萄しか勝たん!!!!

念のため送った先全部に、クインルージュの感想を聞いたら、
「やばいめっちゃ甘い!」だそうです。
逆に甘すぎて、いっぱい食べれないみたい。
酸味もあった方が食べやすいので、やっぱりSマスカットが最強なのかもね。