2022年9月30日金曜日

ビストロ・ノリ(安曇野)


山風社に行く前に、ノリでランチ。


サラダに


スープ。


そして、前菜。ちょこん。まじ可愛い(笑


日替わりのハンバーグ。


本日のグラタン。


グラタンについてくるデザート。



地鎮祭

快晴〜!絶好の式日和です。

穂高から宮司さんが来てくれました。
宮司さん2人、東さんスタッフ3人、我が家2人の計7名です。


北西からの眺め。
そばの花が綺麗ですね〜
電柱まじ消したい(笑


ストーブの助成金申請のために、設置位置(予定地)の写真撮影。
いいのか、こんなんで(笑



2022年9月24日土曜日

開運堂(安曇野)

珍しく、開運堂で洋菓子を買ってきました。

和栗のモンブランとチーズケーキです。
自家製和栗を合わせるという暴挙も(笑)







こうちゃんうどん(安曇野)

豊科インター周りに飽きてきたので、
初めてのお店に入ってみました。




たけしやの焼きそばみたいだ。腰のあるうどん。

そして、スープがラーメン(笑
最後、スープをご飯にかけて食べるんだって。

変わった味。たまに食べるにはいいね。


2022年9月23日金曜日

ピーベリー(松本村井)

定番ピーベリーランチ。


いつもの石焼きナポリタン。

今日はランチカレーにしました。

2022年9月20日火曜日

ついに所有

写真だけでもほっこり系。


台風の影響で道路事情が読めないので、
朝遅れないように、近くのロイホでモーニングしながら待機します。


無事終わり、午後も別の打ち合わせがあるので、
お昼はまた近くの珈琲館で時間調整。


パンばっかり(笑

いや〜。ついにここまでこぎつけました。
後半分ってとこでしょうか。

肩の荷はずっしり重くなったけどね... ^^;

2022年9月17日土曜日

クラフトビールフェス2022

今年は無事開催されました〜!!
二年ぶり。感無量ですね。


今年は水色のグラスでした!
白色も売ってたので、1個追加購入。


早くも皆さん飲んでますね〜


とりあえず、かんぱーい!


<ビール>

1. ミッケラー(デンマーク)
美味しくて飲みやすい。

2. 箕面ビール(大阪)
ヴァイチェン
5%軽くてすっきり。

3. 里武士(野沢温泉)
ケルシュ
すっきりキレがある。
今日の気候にあってる。

4. ココノホップ(軽井沢)
ホワイトエール
5% IPAよりフルーツ感軽めで飲みやすい。

5. 麦香ブルーイング(松本)
常念IPA
苦味が効いててどっしりしてるけど重くないの見応えのいいビール。

6. 奈良酒造
ハッカのフレバーでスパイシー
ボディはしっかりしてて美味しい。
歯磨き粉の匂い(笑)脂っこいもの食べた時にすっきりしていいかも。

7. 南信州ビール(上伊那)
りんごエール
キツすぎないフレバーで飲みやすいビール。サラッと飲めていい。

8. ほっぷ古丹酒造(北海道)
斜陽の刻
琥珀色。濃くあり濃いービール。
ブルワリーキッチンカーで人気があった印象。

9. パシフィックブルーイング(茅ヶ崎)
覚えてない...
苦味が効いてたような。

10. 里武士
ヴァイチェン
ハイビスカス&グレープフルーツ
すっぱい!!!!



<食事>

松本一本ネギ餃子¥350
深志荘 からあげ¥500

トラックスバ燻製ポテトチップス¥300

ハンバーガー 前よりも辛い!!!ハラペーニョ効きまくり。¥700
ハーブソーセージ¥400
めっちゃ味濃い。ビールが負ける















2022年9月16日金曜日

青葉(松本村井)

夜営業をやめて、ランチ一本に戻った青葉さん。
今日はピーマン肉詰めだったので来ちゃいました(笑)
渋皮煮で疲れたので中休みです。



2022年9月15日木曜日

栗の渋皮煮

毎年突然我が家に栗が来る(笑)
なんで碧南の箱?!ってびっくりしました。
別の商品をふるさと納税で取り寄せた時の箱だそうです。


箱を開けると...ん?!カビ臭い!!!
あれ〜醸されてますなあ・・・


水洗いして、匂いを嗅いで、を何度も繰り返します。
カビた栗は鮮度が落ちるってネットに書いてあるけど、大丈夫なんだろうか... 

明日からフェアもあるし、忙しいのですが〜〜〜〜〜〜〜
(悲鳴)

多くて鍋に入らないので、3回に分けます。

A)栗1000g → 鬼皮剥き 875g → 下茹で4回で1012g/砂糖 600g(60%)
B)栗1000g → 鬼皮剥き 875g → 下茹で4回で1012g/砂糖 525g(52%)
C)栗  890g → 鬼皮剥き 790g → 下茹で4回で  890g/砂糖 540g(60%)



下茹でを4回繰り返す。途中で筋取りはしない。


4回後にスジを取る。
砂糖を投入して火にかける(15分)

悪が出るので取る。(5分)

弱火で煮る。(40分)


今回栗は全く煮崩れませんでした\(^o^)/
瓶に入れても、くすんでなくて綺麗です。


。。。

。。。

後で食べてみると、硬くって全然味が染みてません... orz
見た目良くても大失敗!!!

食べれるものもありますが、
2/3くらいはゴリゴリ言います ^ ^;

何度か煮直して様子みます。

<要因>
・カビてたからそもそも質が落ちてた(煮崩れなかったから)
 →どうしようもない。クール便で送ってもらう?

・去年は5〜6回で煮崩れてた。4回は少なかったのかも。
 →4回煮て、硬かったら追加する。
 →諦めて、重曹で煮るかな...

・去年は2回後に筋取りした。途中でしたほうが染み込む?
 →これはわからん。来年試すかな。

・砂糖は3回に分けて入れたほうが硬くならないらしい。
 →これは今回やったけど、タイミングが難しい。次回もやってみよう!

あと、甘くなかったそうなので、砂糖は60%キープで!

2022年9月11日日曜日

東京インテリアカフェ

東京インテリアを見にきたついでに、
ずっと気になっていたカフェでランチしてみました。


ヒグマの大将はビーフシチュー。


ささぶねは気になっていたワッフル。
色々ある中でベリーソース味をチョイス。


カフェメシだけど、ヒグマの大将的にはアリだったみたい。
これは使えるお店増えたね。





2022年9月3日土曜日

秋の味覚

楽しい季節になってきました!
珍しく産直で黄色の鬼灯見つけたので買ってみました。
ちょっと酸っぱいかな?


写真映えるね〜(笑)


四川乃華(南松本)

本日のランチは四川にしました。


ささぶねは本日のランチ。
土曜日はランチがあるからいいね!


麻婆定食。