2016年5月29日日曜日

モイモイ(松本縄手)

お昼は街中に出てランチ。3月以来のモイモイさんです。

とりの竜田揚げ 800円

野菜とチキンのスープカレー 800円

自家製ジンジャーエール
ランチとセットだと200円

12時過ぎに来たら、待ち行列が出来てました。ほんと美味しいし、コスパがいいです!

松本クラフトフェア 2日目

松本クラフトフェア2日目。
昨日買いそびれたものを求めて再びやってまいりました。
今日は快晴〜!

今日はヒグマの大将に車であがたの森まで送ってきてもらいました。

まず目指したのは、
1)美麻珈琲(笑
ドライバーさんにアイスコーヒーを差し入れ。

ついでに昨日食べた
2)vollkornのチーズケーキを再度Get!

落ち着いたところで、おめあてのクラフトへ。

3)陶房 窯八 塩壺(北杜)

昨日は小さいサイズの塩壺が売り切れ。お店の方が今日多めに商品を追加搬入してくれてました。


釉薬がかかってないため、呼吸をして湿気を外側に排出してくれるそうです。

4)ota-mokko 継木細工のボタン(小田原)

昨日はサイズを決めかねてたので本日購入。ボタンコーナーと髪留めのコーナーにちょうど同じ模様のものがあったので購入。

買ってないけどお気に入り

5)すがのたかね 木工時計(?)


写真が綺麗に撮れたので(笑
壁掛けだけでなく置き型タイプもあって、賃貸部屋向きです。

屋外でのクラフト展示はとっても相性がいいですね。青空と芝生で作品がさらに素敵に見えます!今回3点も購入しちゃいましたよ^^;

食べ物も充実してるし、来年も楽しみです。年々メジャーになって人が増えそうですが...

2016年5月28日土曜日

ゾンネブレーメ(松本大手)

せっかくのフリーバスチケットなので、松本市美術館から周遊バスに乗って、ドイツビールのお店に来ました。


生ビール
シュナイダー・ヴァイセ 500ml 1300円
エーデルピルス 350ml 650円

ケルシュ 300ml 1000円


ピクルス 420円
ダイコン、ニンジン、キュウリ、パプリカ、ブロッコリー、アスパラ、カブ


ソーセージ4種盛り合わせ 900円
ブラートブルスト、ヴァイスブルスト、ヴォックブルスト、チョリソー


フリット 700円
アスパラ、黄色ズッキーニ、真鯛


自家製ベーコンのフラムクーヘンドイツ風ピザ 970円


内容には大変満足^_^
店内はバルというより落ち着いた雰囲気でよかったです。

ピザが出てくるのに少し時間がかかったので、バス最終時刻が迫って、最後バタバタだったのがちと残念。

松本クラフトフェア(カフェ編)

クラフトフェスタでは、色々な屋台ブースが出てました。

1)TRACKs BARのハンバーガー 600円(白馬)
美味しくって大満足。
ハンバーグとバンズを鉄板で焼いて提供してるので、お昼過ぎでも行列が途切れません。

どうやら、他の食べ物スペースは火気厳禁のようで、焼き物はすべてこの場所に集中してました。

2)美麻珈琲 珈琲 400円(大町)

ホットコーヒーはその場できちんとドリップしてます。なので2時過ぎ頃は大渋滞でした。

3)きんぴら工房 パン 150円〜500円(塩尻)

美麻珈琲と同じ場所。
お昼時に人でごった返してました。
レモン、黒糖バター、ココアクリームのサンドとココアワッフルを購入。
黒糖以外はほぼ甘くない。個性的だけど美味しいパンです。


ポストカードに、"自家栽培した古代小麦を使用"と書いてありました!こんなところで古代小麦のパンに出会えるとは!!
しかもパッケージシールに原材料が書いてあって、かなりこだわって厳選しているようです。

検索すると通販もあるとか。

4)vollkorn チーズケーキ 480円(松本)

ネットで検索したら、松本市街地にある自家培養自然酵母パン&カフェ だそうです。よかったあとで買える (^_^)

5)豆工房 シュークリーム 250円(松本)

こちらでも珈琲売ってました。が、オススメされたので、シュークリームGetしました。

他にも馴染みのお店が出てたようです。
おきな堂、バーデンバーデン、農園カフェラビットなどなど。

松本クラフトフェア

今日から2日間、あがたの森で松本クラフトフェアが開催されてます。お昼から参戦しました。


1日バス券500円を買って、バス2つ乗り継いで行きました。


一昨年に比べて出展者も来場者も多く感じます。神奈川の鎌倉や大和から来てる人も。

お気に入りクラフト
1)幾何学木工 ota–mokko (小田原)

2)木工カラクリ玩具 伽楽理 (長浜)

もう一度行った時には売り切れだった (T ^ T)
3)小動物つき一輪挿し 山木常江(ヤマキノブエ)(最上)

本日購入しましいた!
4)木工 R–KAGUZA (駒ヶ根)

これ、ジャムスプーンですが、我が家では冷や奴の味噌乗せように買いました。スプーンとバターナイフの中間くらいな感じ。


木工、陶器だけでなく、家具、ガラス工芸、金属、革製品、繊維、和紙などなど、幅広いジャンルで全国の工房が集ってます。

今年も楽しめました〜!

2016年5月22日日曜日

書翰集(安曇野)

自家焙煎のお店です。
こちらもウッディ。

2階席はギャラリー風。


カロシトラジャ(スラヴェシ・ママサ)
深い。苦い。冷めてくるとややマイルドに。バニラアイスが合う。牛乳のコクが合うのかも。


ブレンドNo3(マンデリン+コーラルマウンテン)
こちらも深くて苦いが、まろやかなコクがある。冷めると少しだけ酸味が出るが、甘く感じる。

チョコレートケーキは合わなかったorz チーズケーキの方が合っていたかも。

ケーキは、チョコレートケーキ、洋梨のタルト、チーズケーキの3種類。
今日はなかったけど、モカマタリも扱ってるようです。

コーヒーは全て550円。!(◎_◎;)
お代わりは300円。
ケーキセットで1000円。
ランチもあって、ご飯味噌汁珈琲付きで1500円。

結構混み合ってました。
豆売りもしてます。


ガルニ(安曇野)

先週に続き、安曇野開拓第2弾!
今日は北側の穂高有明方面に来ました。

ヒグマの大将がネットで見つけたお店
ガルニさんです。


ザッツ安曇野な雰囲気。森の中のウッディな小屋です。


深い青葉色
鳥と虫の忙しい鳴き声
涼しいそよ風
初夏の雰囲気満点です。


フードメニューは少ないですが、軽いカフェランチがいただけます。

マフィンのサンドイッチ600円
2種類のマフィンの他、地元野菜と思われるレタス、ブロッコリー、ヤングコーンに、ポテサラ、ツナサラ、スクランブルエッグ、ベーコン


オムレツプレート800円
ガーリックライスかマフィンが選べます。ソースもトマトかきのこソースが選べます。
お野菜は、ズッキーニ、人参、アスパラ、カリフラワー、ジャガイモなど。
オムレツはハーブが入ってるようで美味しいです。

意外と美味しかった。
雰囲気はサイコーです。
冬は大変なんだろうな...

2016年5月21日土曜日

塩尻ワイナリーフェスタ2016

ヒグマの大将が、会社の同僚の知人からチケットを譲り受けたので、初参戦してきました!

家を9:15に出て、塩尻に10時ちょっと前に到着。既に駅周りは人が出てます。


受付で、パス代わりのワッペンと、専用グラスが渡されます。


フェス専用バスに乗って、ワイナリーを巡ります。

1)塩尻志学館高校
高校のワイン農園で試飲会。昼間に農園でワイン飲めるって幸せ〜^_^

<マスカットベリーA> 甘口
<メルロー> 辛口 渋い
<ロゼ> 飲みやすい

2)JA
<ナガノパープル>(100円) 甘いデザートワインみたい

<ナイアガラ 甘口>
甘いけど飲みやすい
<コンコード 辛口>
香りがいい 渋みがなくてスッキリ

地元野菜やコロッケ、ご飯、チーズタルトなども売っています。

3)アルプス
こちらもぶどう畑でワインを堪能。小さいぶどうの実がなってます。

<ナイアガラ>あま〜い
<桔梗が原 ゲヴェルツトラミナー>(300円)香りがフローラル 少しマスカットのような香り 癖のある白 チーズやチョコに会う 本数少ないから非売品
↓ 濁ってるのがケヴェルツトラミナー

4)信濃ワイン
建物2階の試飲会場は、バスが到着するたびに大行列

<マセラシオン・カルボニック 赤 辛口
さっぱりしてる。甘みもほとんどない。食事と一緒にだね。
<奏音 白 甘口>
甘いけど飲みやすい さっぱり
<雪花 赤 甘口 にごり>
ナイアガラ&コンコードのブレンドだった。ジュースみたい。
<奏音 赤 辛口 無添加>
スッキリ飲みやすくて程よい甘さ

<フィーヌ・ナイアガラ ブランデー原酒>(500円)
珍しいので試飲。濃い〜!一気に酔っ払います。アルコール38%でした!

5)井筒ワイン
こちらで遅めの昼食。
・無添加ナイアガラ&コンコード
・バーデンバーデンのソーセージ盛り合わせ(700円)
・カレー(600円)ボリュームもあって満足度高め


その後、工場見学ガイドツアー(無料)に参加

<プチ情報>
・ぶどうの木には、垣根方式 棚方式がある
・甘口は冷蔵タンクを使う
・白は、汁液発酵、タンク横
・赤は、もろみ発行で実も入れる、タンク縦、発酵後もろみ抜いて絞る
無添加は上澄み使用


・クラで一番高いワインは新品オーク樽で貯蔵、翌年は1ランク下のワインに使用で、さらに翌年はもう1ランク下で使って、3年後廃棄となる

見学後、有料試飲会場へ。
<NACシャルドネ2014 白>
香りは重めだが、飲むとすきっと爽快 暑い日向き 時間が経つとやや酸味強め 在庫無し
<NACメルロー(樽熟)2013 赤>
重すぎず軽すぎないちょうど良い赤 どんな食事にでも合ういそう


2015年版が7月に販売開始になるそうです。シャルドネ(樽熟)とNACシャルドネの違いは、樽熟が最高級品でぶどうも全部自社栽培のもので、樽で熟成させているもの、NACは他のぶどう園のぶどうが混ざってるそうです。あと樽熟の方が辛口で渋みが強くなるそうです。ささぶねはNACで十分美味しいけど...ワインは難しいです。

6)五一ワイン
よく飲む収穫の時は置いてなかったので、試飲をスルーして、ハズレ無し抽選会(1000円)で、ワインゲット。

最後に塩尻駅に戻って、城戸ワイン抽選会結果を見に行くもハズレorz
アンケート抽選会にエントリーするもハズレorz
目の前で1等のFDA航空券当たってる人がいました!いいなぁ〜。当たったらまた北海道行けるのに...

15:30でワイナリー巡り終了。
しこたま飲んで満喫できました。
3300円の価値はあるかな。
人が多いのにびっくりです。
バスの中はみんな酔っ払いで賑やかだった(笑

残念なことは、電車を1時間近く待たなければいけないのは苦痛です。。
JRさん臨時列車出すとかして欲しいですよ。