2016年3月30日水曜日

カフェ セレージャ(松本)

ずっと気になっていた富士コーヒーの販売店舗「カフェセレージャ」にやっと入りました。土日は営業してなかったようです。


会員になると20%offなので早速入会。

ヨーロピアンブレンド 344円
ブラジル オーガニック 400円
(100gの会員価格)
あと、年初めにはまったコーヒーチョコが売ってました!偶然の再会。1袋300円。

数日後、飲んでみました。
ヨーロピアンブレンドは、苦さはちょうど良いけど、若干焦げっぽい苦さ。
ブラジルは、それよりマイルドですが、特徴のないぼやけた味かな...

ヒグマの大将曰く、蒸らしの時に膨らまないので、鮮度が落ちてるのではないか。とのこと。

確かに、おみのに比べたら全く香らないです(比べる相手が悪いけど)。
お安いけど、普段使い候補として、三澤珈琲より劣るかな...
たまたまなのか、これが標準なのか、
我々の舌が超えてきちゃってるのか...

2016年3月28日月曜日

AWキッチン(表参道)

久々に表参道に出たので、Cebuメンバーとランチです。みんなでパスタランチコース。

前菜サラダ。3人前まとめて出てきました。圧巻。ドレッシング代わりのお塩がめっちゃ美味しかったでし。

トマトのアラビアータ

冷製スープとパン付き

デザート付き

1850円はちょっと値上がりした?でも美味しいです。

2016年3月27日日曜日

ブエナビスタ(松本)

野菜をがっつり食べたくて、ブエナビスタのランチビュッフェに行きました。

この日は春休み企画?なのか、ランチビュッフェが、1700円→2500円でした(~_~;) 
しかも、もう1時過ぎてるので、1時間弱しかいられない。
けど、今更探すのめんどいし、ってことでそのまま入っちゃいました。



特別メニューのフォアグラとノンアルコールカクテルが付いてました。

うーん。美味しくない...。ビュッフェメニューだけでよかった。

1時半過ぎに団体客が入って賑やかに。でもそのおかげで、14時過ぎてもメニューが補充されたので、ゆっくり食べれましたあ。

2016年3月26日土曜日

ひさりな

5:30過ぎに行ったので入れるかダメ元でひさりな行きました。が、店内ではなく駐車場に空きがないので少し待ってからは入りました。

キムチチャーハン
というより、今日はただのチャーハンだった。
唐揚げ
ナポリタン
もうちょっともちもちしてたような気が...今日は細麺アルデンテでした。

なんかいつもと違うような...気のせいかな?

インディアンサマーカフェ(八方北尾根)

白馬八方ランチは、裏黒菱〜北尾根に出てみました。秋の紅葉狩り以来2回目、冬シーズンは初です。

一汗かいたあと、青空の下外ベンチで飲むビールはサイコー\(^o^)/おつまみはオニオンリング。
レストラン内でも。
小江戸ビールIPA「鞠花」(800円)と
おつまみセットのスモークサーモン(200円)
IPAは超フローラルでした。ささぶね苦手...

コブサラダ(800円)
カナダ名物プーティーン(600円)

主食はパスタかパン系でご飯ものはカレーしかないですが、飲むならいい感じです。空いてたし^_^。

白馬八方

本日の白馬は雲ひとつない超快晴。
麓の雪はほとんど溶けてしまっているため、名木山以外はコースクローズです(>_<) 今年はシーズン短いですね。

上の方はコンディションよし。朝一のリーゼンは本気組が早速カッ飛んでいきます。気持ち良さそうです。
兎平も圧雪が入っていて、南側半分が綺麗なバーンです。
本日は朝からクラートクワット動かしてます。しかもこちらも南側がフラットバーンに整備されてます。いつもは無法地帯で風も強いのに穏やかで良い天気です。
そして何より、登ってく人の多いこと!!^^;
黒菱&スカイラインを滑って、ひと休憩で入ったpilar。眼下の黒菱にピカチューファミリー発見!父ピカチュウがコブ斜を降りていくの後を、ピカチュウキッズ3兄弟がスイスイ降りていきます。そして末っ子を一番後ろから見守る母ピカチュウ。ってか父母ピカチュウペアルックですね^^;
お気に入りの裏黒菱。合法オフピステエリアです。日が高くなるにつれて雪が少し緩んで滑りやすくなりました。
お昼後の休憩にうさぎ平テラス。本当はチュロス食べたかったのになかったので代わりの甘物補給。いっぱい汗かいたしね^_^

今年は非圧雪バーン滑り率高かったですね。ヒグマの大将の趣味サイクルが、レース→雪山登山へシフト変化する兆しでしぃうか^^;

安曇野の朝空

今日は白馬方面へ。朝6:20出発する。
自宅の空はどんより厚い雲に覆われてましたが、安曇野の超えると常念岳がパッキリ見えてきました。

そして進行方向上空に、小さい点が。
近ずいてくると、その正体は気球でした!朝7時から上がってます。

かなりの高度です。観光用じゃなくって本気フライトでしょうか?
今日の白馬道中は珍しいものがいろいろ見れました。

2016年3月21日月曜日

地酒:越後で候

津南町の酒屋で見つけました。
八海山 純米吟醸生原酒 精米歩合50%
「越後で候」赤ラベル

こちらは、1年に1回、12月限定で販売される純米吟醸しぼりたて原酒です。アルコール度数17度、甘いけどスッキリまろやかで美味しいです。(まろやかなのは、車で常温で運んだせい?)

お店では青ラベル(精米歩合60%、アルコール度数19)を試飲させてくれました。
去年10月のものとその1年前のものを飲み比べ。
新作ものはキレッキレです!最近は口当たりのいい飲みやすいお酒を飲むことが多いですが、これはガツンとくるザッツ日本酒。でもただ辛いだけでなく米の甘みもしっかり感じれます。フレッシュで荒々しいという説明も納得。
1年寝かしたものは、キレッキレの角が取れてまろやかに。飲んだ直後に鼻をグフンとアルコールが突き抜けます。(冷やし過ぎのせいらしいけど)

私好みは、やっぱり赤ラベルですね。

おみの(安曇野)

ついに!3年ぶりに、おみのでコーヒー豆買いました。

入り口のドアに、
都合によりテイスティングはしばらくお休みします
と書いてありました。楽しみにしてたのに残念...

酸味少なめでコクのある豆を希望すると、高地で作ってる豆=コロンビア、グァテマラ、ケニアをお勧めしてくれました。
ケニアの説明に、今年一番って書いてあったので、普段は飲まないケニアを購入してみました。

ケニア カイナムイ・ファクトリー 200g 1600円。

早速自宅で試飲。香りは独特で、草とか土や糞のような^^; 香ばしさがあります。飲んでみると苦味の強い珈琲ですが、甘さが強く、油っぽくないコクがあり、全体的にはマイルドで飲みやすいです。飲んだ直後に酸味も感じますが、すぐ甘みに変わってしまいます。奇抜で個性的な味ではないですが、あまり飲んだことのない風味です。なんとも不思議。美味しい。これは珈琲だけで楽しみたいまめですね。

久々のおみの。お店に入った瞬間の香りはやっぱりいいですね〜上質の香り^_^
豆の値段は、200g 1500円〜。前回来た時は高!!!って思ったのに、心なしか安いじゃんと思ってしまいましたよ!コフィアアラビカで価値観崩壊させられたか!?慣れって恐ろしい^^;

TASUKU(安曇野)

今日はちょっと時間をずらして遅めランチでTASUKUに来ました。

が、13:30過ぎで3組待ちです。相変わらずの人気。

燻製チキンと安曇野産チェリートマトのピッツァ

安曇野産蜂蜜とゴルゴンゾーラのピッツァ
勢いよく食べちゃって写真撮り忘れorz

サラダとドリンクはセットで1000円です。

今日はジンジャーエールとブルーベリーのビネガー

珍しく奥の個室席に通されました。

2016年3月20日日曜日

キャロット(東御市)

菅平〜上田〜三才山トンネル経由で帰ることに。ちと早いけどご飯食べて帰ろうということになって、Googleマップで検索。ルートから少しそれるけど東御の国道沿いにあるイタリアン「キャロット」に試しに入ってみました。

野菜のドリア 980円
カルボナーラ980円
シーザーサラダ 680円
35年続く老舗らしいです。昭和ののビーフシチューやナポリタン、手作りパンが売りのようです。
写真だとよくあるファミリーレストランですが、こちらは美味しいです。安くはないですが、自家製野菜を使ったり、味付けもやたら濃すぎないのがいいです。(お昼があれだったからかも...)

中休みなしで続けて営業してるので、夕飯にはちと早い時間でも使えます。上田方面へ出かけたときの切り札店に決定です!

菅平高原ダボススキー場

この日は信越地方は雨(>_<) 苗場に行く予定でしたが雨降りそうなので、避けるために菅平まで大移動しました。

菅平もガスっていて写真撮る感じじゃないのでお食事メニューのみ紹介。

奥ダボスのレストランでお茶タイム。自家製プリン350円と珈琲350円。ほっこりできました。

その前お昼。ダボスリフト乗り場前にあるレストランダボスです。昭和の香りの山小屋レストラン。お客もほとんどいない...あまり選択肢もないので入りました。

ささぶねのハヤシライス。
ミートソース缶の味です...orz パスタかよ!しかもソースがどろっと濃いです。しばらく胃もたれしました。

ヒグマの大将のカツカレー。
ソースがどろっとしてますね。なぜか付け合わせに野沢菜です。感想は、ささぶねと同じでした...

穴場かな!?と思ったら、印象そのままです。残念。2度と入りませんね。

雪国(津南町)

ヒグマの大将からいい宿があるよと聞いていた「雪国」さんに初めて泊まりました。今日はなかむら夫妻と。

ご飯が美味しいということなので、


まずは晩ご飯。


基本地元食材を使った田舎料理です。


アワビのバターソテーが!
どうやらアワビコースで予約取ったみたい...


ジビエ。鹿?猪?兎!?
思ったより臭みなし。


なんと鯉こく!!でもお腹いっぱいで食べれませんでした(>_<)
後で、手技道で鯉こく食べたらいいよって言われてたの思い出した...orz

写真撮り忘れてますが、鮎の塩焼きもでました。新潟だけど、海鮮があまりないところが山里の旅館らしいです。

こちらは朝ごはん。


一品料理のビュッフェです。シンプルだけどどれもご飯にぴったり!全員が絶賛だった鮎の昆布巻き最高〜^_^


なんといっても、雪国さんの一押しは白米!!優しくてほのかに甘い美味しいご飯です。地元魚沼産コシヒカリのはぜかけ米を自家精米してるそうです。そりゃうまいわけだ。我が家はコシヒカリは苦手ですが、こちらのご飯はべっちゃっとせずちょうどいい水分加減です。

おかずも美味しいし、お代わりしちゃった(。-_-。)

大浴場は掛け流しで建物最上階にあります。宿泊客が少なくて(日帰り宴会客が多い)、ほとんど貸し切りでした。貸切風呂(60分2100円)も入っちゃいましたが、大浴場で十分だわね。

2016年3月14日月曜日

モイモイ(松本)

お昼食べるところを探してブラブラ。中町通りから、人形屋さんが連なる高砂通りに移動して、PARCOに向かって歩いていると、偶然ランチメニューの看板を発見。「モイモイ」さんに入ってみました。
カフェランチっぽいので、ヒグマの大将にはどうかなぁ...

こちらは、日替わりのおばんざいプレート。サラダとメイン合わせて6種盛りです。どれも薄味だけどとても美味しいです!この日のメインはチキンカツ。

こちらは、自家製チャーシュー丼。丼だけどプレート盛りです。甘酢ダレがかかってます。

プレートにお味噌汁とご飯が付いていて800円とリーズナブル。量もランチにはちょうどいいです。ヒグマの大将も満足(。-_-。)

1階はテーブル1とカウンター、2階はテーブル5です。12時過ぎでほぼ満席&女子率高し。

てっきり雑貨&カフェかと思ってたら飲食メインのようです。

蔵のような外観が特徴。通りからちょっと奥に入ったてます。

これはいいお店を見つけました!!^_^