2017年9月30日土曜日

青葉(松本村井)

今日はeosさんファミリーと青葉さんで前夜祭です。
eosさん夫婦は、明日の松本マラソンに参戦します!







子供たち用に、青葉さんに特別発注しておいたオムライス。
今日は満席で厨房もてんやわんや。料理が出てくるのがちょっと時間がかかってました。子供達のお腹も限界...
やっと出てきたところで、すごい量なのに二人ともぺろっと食べてました。


今日は徒歩で来たので、ささぶねとヒグマの大将だけ飲みます!





2017年9月28日木曜日

シャルドネ 大俣2014(たかやしろファーム)


長野県中野市大俣(自社農園)
白・辛口

解説より
-----------------------------------------
2014年シャルドネは畑ごとに醸造・瓶詰めを行いました。どちらもフレッシュな仕上がりとなっていますが、硬質で緊張感のある味わいで、じっくりと向き合って頂きたい一本です。
-----------------------------------------

軽くて華やかな香り。味わいも華やかで、後味に酸味と渋みがズンと残る。硬質と言われれば硬質かな。
真あじの開きと一緒に飲みましたが、魚の味わいが深くなります。

2017年9月24日日曜日

cottea(松本村井)

今日は珈琲を飲みすぎたのと、茶珈香さんに感化され、紅茶にしよう!
と思ってたら、珍しいのが入っているよと勧められてたのがこちら。


なんと!お茶を煮出すキットが出て来ましたよ。


これは、ドライフルーツを入れて飲むお茶だそうです。

オレンジが一番合いますね〜。


頂き物のナイアガラも一緒に。

茶 珈香(柏)

里帰りで来たついでに、自家焙煎の店を探したら、柏駅近くにお店を見つけました。
茶珈香(ちゃかか)さんです。


結構な種類あります。


紅茶の種類も多い。
普段cotteaさんでも全く紅茶に興味を示さないささぶねたち。
ここで初めて「オレンジペコ」が茶葉の種類ではなくグレードだということを知りました!


お試しでマンデリンを100g購入。
色々お聞きしてたら、おまけで2種類の豆をお試しでいただきました。

- ブラジルのブレンド

- ナチュラルアビシニアン
エチオピアツダモ地区のナチュラル製法。浅煎り。

2017年9月22日金曜日

9月のぶどう



ファーマーズガーデンうちだ 
9月下旬のラインナップ。

赤いブドウ、年々種類増えてませんか!?!(◎_◎;)
覚えきれませんよ。
ってことで、備忘録。

サニールージュ
紅信 こうしん
安芸クイーン
クイーンニーナ
ゴルビー


2017年9月18日月曜日

栗ざんまい

先日、あがたの森で模様された農林業祭で地元の栗を手に入れたので、頑張って作ってみました。


人生初の渋皮煮!
重曹がなかったので、地道に15分×6回煮ました。渋皮も地道にとりましや。
その結果...とっても美味しくできましたよ\(^ω^)/
栗の風味がとっても良いです。
ある意味栗の元々のポテンシャルなのかも!?


皮むき失敗したのは、栗ご飯に。
これまた美味しい^_^

2017年9月17日日曜日

ハルピンラーメン(塩尻平田)

外出して、ご飯の準備が面倒。
あったかいの食べようってことで、ラーメンで凌ぐことにしました。
私は初めてのハルピンラーメンです。


ささぶねはつけ麺。ヒグマの大将用に麺を大盛り。
スープ塩っ辛いですね。
麺が冷たいのでぬるい(^^;


ヒグマの大将はノーマルハルピン。
唐揚げトッピング。


2017年9月16日土曜日

青葉(松本村井)


今日は食べれそうなメニューだったので、青葉ランチです。


美味しいねぇ。

2017年9月14日木曜日

cottea(松本村井)

3時間のセミナーに参加して頭が疲れたので、cotteaさんで休息です。


今日は珍しいカップのチョイス。


エチオピア アッピ
ナチュラル フレンチロースト

増田さんからサンプルにといただいた豆だそうです。
元々ブレンド用に焙煎していて、豆が希少で販売予定はないのだとか。
エチオピアのフレンチローストとは。貴重な体験です。

香りが凄い。今まで嗅いだ香りと少し違います。
堆肥と牧草系が混ざった感じ?芳しく臭みが強いです。
これだけ深いのに、焦げ臭さはマイルドです。
焙煎が上手だからでしょうか。

味は複雑で深みがあります。

ケニアっぽい byヒグマの大将
ゲイシャに似てる?by ささぶね
コヒアアラビカのイエメンモカの深煎りと同じ感じ by cotteaさん

感想がまちまちになるほど。

冷めたほうが香りが強くなります。ビックリ!(◎_◎;)
さらに甘みが強くなって、冷めたほうが好きかも。

お供に黒糖の黒棒いただきましたが、これくらい濃い味のものにもあいます。


ひまわり
柑橘系の酸味が際立つ。コクがあり、ほのかな甘み。
外国のチョコレートのような味わい。
サードウェイブ流行り系ですが、
それより苦味とコクがあって余韻が残ります。
浅煎り系珈琲はずっと飲んでなかったので久しぶりです。

2017年9月9日土曜日

春夏秋冬(南松本)

美味しいプリン食べたいなぁ、と思って立ち寄った春夏秋冬。


プリン4種ゲット!


色がこんなにも違う!

焦げてるのが、焼きプリン。
凍ってます。ビックリ!(◎_◎;)

白いのが
ナイアガラワインのプリン
ほんのりぶどう味で、そこのカラメルの苦味がパンチあります
プリンより、カラメルソースの味が好みです(笑


SANTA CAFE

アンティーク家具店を覗いたついでに、隣のSANTA CAFEでランチに。


ヒグマの大将はナポリタン(999円)
本当はハンバーグパスタにしたかったけど、結構待つと言われて、無難なチョイス。

赤ウィンナーが謎のグデグデ状態。そこまで煮込なくても...。


ささぶねはオムライス(995円)
チーズ入り。ナポリタンと同じミートソース系でした。


ハンバーグ止めたのに、そこそこ待たされました。
その間に隣のアンティーク見に行って時間潰せたけどね。
そして、決してリーズナブルではないメニューに、
失敗した感が漂ってました...

いざ料理が来て食べると、あれ美味しいかも。
パスタもオムライスもそこそこ量あるし、カフェ飯だけど、殿方も満足できる。

もうちょっとお安いか、せめて捌きがいいと、
さらに好感度上がるんだけどなぁ...。

※前回もオムライスだったと後で気づく。
しかもデザート盛り合わせセットにしてた。羨ましい。
次があれば、食べたいな。
https://sa2bune.blogspot.jp/2015/11/santa-cafe.html

山本二三展(松本市美術館)

最初は、建築家の住宅デザイン展が、松本市美術館でやってると知ったのが最初。


その後、ラピュタやもののけ姫の背景画家の展示会をやってると知り、来てみました。



山本二三さ展です。全国巡回してるらしく、松本は来週までだったので、ちょうど見れて良かったです。


この垂れ幕欲しいなぁ...


松本での展示のために本人が製作した松本城の絵です。いいねぇ〜。

漆黒の松本城が明るめに描かれていて、バックの「二三雲」と相まって、ふわっと浮きそうな軽やかな絵です。


展示期間中に来場した山本二三氏が、その場で製作した穂高連峰。
これ、らしくっていいですね。

2017年9月3日日曜日

原遊覧園で果物狩り(桔梗ヶ原)

cotteaさんで情報を仕入れて、朝一で果物狩りにやって来ました。


農園のスタッフ!?っというくらい様になってるベストショット。


原遊覧園さんです。
すでに5、6台車止まってます。
みんな早いなぁ。

果物狩りは、大人300円です。
この日は、ぶどう2種、梨1種、桃1種でした。桃は今年最終日。


入り口では、果物直売も。
産直で買うのと同じくらいなので、スルーです。


農園入ってすぐに、なぜか宴会場が!?聞くとジンギスカン食べ放題ランチ(2000円)の準備だそうです。

肉でスモークされるぶどう。
シュールです。


洋梨も栽培してました。
これは果物狩りには入っておらず。


ぶどうは、
黒がノースブラック。
白がポートランド。
どちらも初めての品種です。

袋がかかってるのと白枠外のはNG。
あとは自分の目利きで甘そうなのを選定します。


どちらも見た目以上に酸っぱかった(>_<) 
皮の周りは甘いんだけど、タネ周りが酸っぱい。皮ごと&種無しではないので、どうにもならんです。

品種なのか、今年の長雨のせいかは不明。
3房ほど食べて、そそくさ次に移動。


梨は幸水でした。
こちらも袋がかぶってるのはNG。
黄色が濃いのがいいとのこと。
ちなみに梨狩りは10月下旬までやってるそうです。


サイズは中〜小ぶりですが、
ささぶねチョイスの梨はどれも甘くてGoodでした^_^
元々梨好きな2人。4つも食べました。


最後桃園に移動。
ここはスペース小さく、桃が生ってる木は3本だけとのこと。
半分がプルーンの木でした。

ただ、こんなに実が密集して生るとは知らなかった!
直前のネット情報だと、この日の午前中で桃がなくなるとのアナウンスがありましたが、十分な数ありました。


川中島白桃です。南国フルーツのよう。
ただめちゃくちゃ固い(^^;;
シャクシャク、を超えて
ゴリッゴリッいいます。
硬め桃好きのヒグマの大将もさすがにビックリ!(◎_◎;)
味は濃くて、酸味がやや強かった。
1つだけ柔らかくて白桃らしい桃に当たりましたo(^▽^)o 

桃は3つ。

朝ごはんをしっかり食べて行ったので、これが限界ですね。
まだ病み上がりだしこの辺でストップです。

500円で、青空の下でもいで食べて楽しむことができたので十分かな。
正直、産直で買ったほうが、甘いのに当たる気がします(^^;
シャインマスカットとかナガノパープルが食べれるなら、いいかも。
りんご狩りもありそうなので、また来てみたいですね。

2017年9月2日土曜日

cottea(松本村井)

退院してから2回目のcottea。
やっと普通の体調で飲みにこれるようになりました。


ハワイコナ(増田)
ハイです。
軽くて、アーモンドの皮のような香ばしさの中に、甘みを感じるコナです。
今のささぶねの体調には、これくらいがスッキリで飲みやすいです。

富士山(増田)
コナと飲み比べると、飲みごたえのある富士山。
苦味のなかに木の実の甘酸っぱさがあります。

はぁ〜。ほっとする。

久々のライド

足が痛く生るにで、ランもウォーキングも長続きしないささぶねチョイス。

運動不足を見兼ねて、ヒグマの大将に連れられ、久しぶりのサイクルライドにでました。
松本に越して来て2回目です。宝の持ち腐れ(^^;;


晴天だけど風は涼しく爽やか。
未だにサイクル日和。
蕎麦の花が満開です。


ちょうど稲穂が輝く季節で、黄色と緑のコントラストが美しいです。
まさに、Green Gold Field (G_GF

たまにはいいですね。