2014年9月28日日曜日

軽井沢紀行(8)お蕎麦屋 福来朗

榛名神社の入口付近にある「福来朗(ふくろう)」でお昼となりました。

以外と美味しかったです。
ざるそば800円。

軽井沢紀行(7)榛名神社

本日は皆さんと解散後、軽井沢から碓氷峠をぬけて榛名山を目指します。
ささぶね、iphoneで行き先確認してたら、薄い峠のクネクネ道で車酔いしました...orz

榛名山の麓にたどり着くも、なんとマラソン大会のため交通規制でこれ以上進めないらしい。ロープウェイで榛名山登りは諦め、車を停めて榛名神社に向かいます。


何の予備知識も無しで行った榛名神社。想定外のスケールにびっくりです!噴火や山崩れ等で落ちて来たであろう巨大な岩があちこちにちりばめられております。人工的に整備された参道と対照的な荒々しい風景です。



所々色づき始めてました。


本道の後ろにあるのがご神体の岩。


本道の裏手から下に降りる道があったので、そちらへ降りていきました。こちらはほとんど人はおらずひっそりしてます。
少し行くと、人口砂防が見えて来ました。


人口砂防の奥側に、とんでもない岩発見。まっすぐ切り立った板のような岩に社のような岩の塊が乗っています。とっても不自然。人力で無いとしたら宇⚪︎人!?としか思えません。


軽井沢紀行(6)万平ホテルで1泊

宿泊は万平ホテルのコテージ3棟貸切です。

ホテルに温泉は付いてないけど、
コテージはそこそこ広く、
お風呂、シャワールーム、テレビ、冷蔵庫、洗濯機まで付いてました!
宴会ができたので良かった。

朝食はコーヒーが飲みたいから洋食に。ビュッフェじゃ無くて、朝から多くのスタッフが給仕してました。
流石です。

ジュースは、りんご、桃、オレンジなどから選べます。
卵は焼き方が選択可能。
ハム、ソーセージ、ベーコンから選択。
他にサラダ、トースト、コーヒーがつきます。



帰り間際、朝ルームキーが1つが無くて、返した、返って来てないで、
フロントのお姉ちゃんと押し問答。
最後は、出てきたらご連絡くださいで解放された。

で、改めて荷物探ったら、
・・・出て来ましたよ・・・鍵が・・・気まずい・・・
お姉ちゃんに平謝り。

万平ホテルの若いスタッフは、素晴らしいクレーム対応でした(^^;;

普通もめてたらベテランが仲裁に出てくそうだけど、ずっと若いお姉ちゃんが対応してくれてました。

慣れてるんだろうな...



2014年9月27日土曜日

軽井沢紀行(5)酢重正之レストラン

夜は地元のレストラン酢重へ。

寒いので(半袖の人もいるし^^;)タクシーで13人大移動です。

こちら表参道にも店舗がある「
川上庵」と同じオーナーだそうです。酢重の隣に川上庵あるし...。

向かいにある酢重正之商店というお味噌屋さんが原点のようです。

コース料理を予約したつもりが、聞いてないと言われ、なんとかある材料で即席お任せコースを用意してもらいました。


地元野菜と自家製味噌3種。
オクラやナス、カリフラワーなど生で美味しく食べれます。これは抜群にうまい!!
黄色い野菜はキャベツの味がします。摩訶不思議。


ナスのひき肉はさみ揚げ。


鯖の味噌煮。


酢豚。これ8皿も出て来ました(^^;;
やっぱり即席だとメニュー偏りますね。

でもささぶねはこれお気に入りです。
黒酢がきいてて美味しい。


しめに、麦とろご飯とお吸い物、お新香。日本酒を結構いただいてたので、お腹いっぱいです。

帰りはほろ酔い気分で歩いて帰りました。思ったより食べた後だから寒くなかったし。

20分弱で万平に到着。

そしてささぶねはお店にアームカバー忘れてしまい、
松本宅まで送ってもらいました。
酔っ払いめ...。

突然のお願いに対応してくれた酢重さんには感謝です。

軽井沢紀行(4)熊野神社

見晴らし台から下って熊野神社へ。


熊野皇神社(長野県側)と熊野神社(群馬側)2つ違う神社が同じ敷地内に並んであります。びっくり。


さらに山を分け入って奥社間で御参りしました。


帰りはバスで旧軽井沢商店街まで乗って帰りました。
10分くらいでつけたよ。楽だわ〜。






軽井沢紀行(3)見晴らし台

万平ホテルから見晴らし台まで、赤いコミュニティバスが出てますが、今回は歩いて登ってみることに。

フロントで見晴らし台までのルートを聞き込み。旧軽井沢通りから1時間半だから、ホテルからだと2時間弱だそう。

・・・ささぶね、Hagiさん、キートスさんの3人組で登りました。

旧軽井沢通りを抜けて、橋を渡ってちょっとのところに案内板が出てきます。「見晴らし台」こっちの看板が示す方へ進みます。

別荘地帯の山路道路をテクテク登って行くと、「遊歩道」こっちの案内が出ます。

遊歩道は砂利道です。
が、しばらくすると、森の中へと入っていきます。

すっかりプチ登山道と化します。
ガイドを買って出ているささぶねはドクドキ。道間違えたか!?

なおも沢伝いに山路を入って行きます。1時間くらい歩くとやっと「見晴らし台」こっちの板が出て来て来ました。ほっ。

頭上に道路のガードレールも見えて来ました。
やっとついたかな?と思ったら、歩道橋で道路横断。再び深い山道を進みます。

後どれくらい?と思って歩くこと30分くらい。小屋の屋根らしきものが目に入ってきました。やった〜^ ^

他の人の姿も確認。石畳の急坂道にぶち当たります。右手が見晴らし台。左手が熊野神社。
最後その急坂を登ります。これきついね〜。

着いたど〜!!


ホテルから1時間半かかりましたね^^;


軽井沢紀行(2)万平ホテル

軽井沢駅からタクシーで万平ホテルに移動。


テラスでランチしました。
ホットサンド(1260円)。


スペシャルアップルパイが1240円!
ビックリ価格!(◎_◎;)
奢りだった...ほっ
でも大きくてりんごが甘酸っぱくて、
他では食べれないお味でした。
お値段以上。大満足。




軽井沢紀行(1)ナチュラル カフェイーナ(軽井沢)

ナチュラル カフェイーナ

GoogleMAPで検索したら、
丸山珈琲、万平ホテルと書かれていたので気になってしまった。
集合1時間前に前入りして、朝カフェすることに。

20分ほど待たされて出てきた。


グァテマラ(800円)とクッキー(220円)です。

もっとガツンとくるのを期待しててたら、薄めだったorz
軽井沢クオリティなのかな?
家で飲む方が美味しいよ...
GoogleMapの口コミ評価が良かったので来て見たけど。2度はないなあ。

10分しかないし(自分のせいだけど)
量こんなにいらないし、
焦げ感のないスタバっぽい。
なんとも、トータルで残念。

2014年9月23日火曜日

珈琲まるも(松本)

気になっていた珈琲まるもにて。


ベイクドチーズケーキ+ブレンド(700円)。予想外に酸味の強いブレンドでした。チーズケーキには...。


ブラジル(550円)。こちらも酸味がきつめ。意外です。


レトロな雰囲気。
常にお客さんが入ってきます。


元々旅館の一部のようです。建物は明治21年築。

ヒカリエヒガシ(松本)

結婚12年目〜の記念で、初めてヒカリエで食事しました。今回は和食のヒガシで。

ささぶねは信州牛御膳(4500円)。要予約です。




メインの信州牛は、口に入れた瞬間「うまい」と唸ってしまいました。

ヒグマの大将は季節御膳のお蕎麦付き(3500円)。





初秋を感じさせる御膳です。きのこがいっぱい...。


裏庭。


同じ敷地にフレンチのヒカリヤニシがあります。


ニシの建屋に向かう土間です。


表通りからの外観。
重要文化財指定の建物です。

大変気に入りました!
懐石ではなく御膳をチョイスしたので、一気に料理が(ご飯とかお吸い物も)でて来ちゃったのはマイナスだけど、トータル断然プラスです。
別の季節御膳を食べにまた来たいです。

クラフトビールフェス最終日

今日もバス100円を利用して松本駅まで出ました。
2日前より晴天です。ビール日和です。
ってことで。。


岩手クラフトのペールエール。
リブシーは売れ切れだそうです。大人気。


城も山も綺麗です。秋晴れ〜。




初日より机も増えて大盛況。


虫に好かれてます。



2014年9月22日月曜日

ピーベリー(松本)

久々ピーベリーでランチです。
オムライス(680円)にアイスティー(+250円)です。


2014年9月21日日曜日

ひさりな食堂(安曇野)

山を降りて、いつものコース。
16:15にハイランドで温泉。
17:00に移動開始して、
18:00にひさりな食堂で夜ご飯です。


ささぶねは、誘惑に負けてあんかけかたやきそば(800円)です。

ヒグマの大将は限定?味噌ラーメン(830円)。独特の風味で普通の味噌ラーメンと違います。やみつき。

餃子(400円)もつけちゃいました。
脱小麦は何処へやら...。

ひさりなは最近イマイチだったのですが、今日は2人とも大満足でした。

お腹空いてたから?
中華系は外さない?
お昼と夜で厨房が違う?

もう一度試さねば。