2021年2月28日日曜日

やぶはら高原スキー場

去年気に入って、ふるさと納税の返礼品でもらったチケットを使いました。

ちょうど緊急事態宣言の解除決まったせいか、
東海地域ナンバーが多いですが、
リフトはそれほど並ばず回せました。


相変わらずリフトは超低速運転だけど、
今日は風もなくポカポカ陽気なので、
全く苦にならなかったです。


バーンは、雨の後のせいか下地がカリカリで
上にうっすら新雪が乗ってる感じ。
コブは硬過ぎて絶対無理めです。゚(゚´ω`゚)゚。

お昼は定番のヒュッテで。
人気No1の焼きチーズカレーとラーメン。



午後にはすっかり快晴で
とんがった槍がくっきり見えました。


最後に1番下まで降りて
汗かいたのでソフトクリームを食べたら、
逆に寒くなり過ぎました(>_<)


夜明け前

甘口だけど軽くて飲みやすい。
ヒグマの大将、いたくお気に入り。



2021年2月23日火曜日

白馬八方尾根スキー場

早割チケットがあるので、八方に来てみた。
天気Non〜!


雪も降っていて、リフト運行開始が遅れてます。
黒菱、スカイラインと降りて、下で待つことにしました。
15分ほどで運行開始。

ガスガスで視界悪いので、早々にレスト。
いつものPilarでモーニングセット(550円)のコーヒー&バナナマフィン(でかい!)。
GoToEat券500円を使えました。


グラートも運行中。ガスガスです (^^;
リフトの支柱の埋まり具合を見ると、今年の雪の多さが分かります。


お昼は、咲花ゲレンデまで下りてみました。
ぬ〜ん。やっぱり食べるものないね。。
コロナ前に比べたら、ご飯ものがあるだけマシだけどね。


ヒグマの大将はカツ丼+おひょっくりセット。
ささぶねはクラフトビールにして、セットの小鉢を横取り!
と思ってたら、小鉢がレンコンのきんぴらだった...orz
注文する前に内容を確認したのに、全然ちゃうし〜

と思って諦めてたら、お店の人が「内容違ってたので」
と別の小鉢を追加でサービスしてくれた。
小言が聞こえたかな!?汗


青葉(松本村井)

平日祝日なので、青葉さんでランチ。

本日のメニュー
・ポークケチャップ炒め
・手作りがんもの生姜あん
・温野菜サラダ ごまドレッシング
・卵焼き
・ご飯、味噌汁、はりはり漬け
・コーヒー、デザート

手作りがんもは、試行錯誤の末、初めて登場したメニューだそうです。
揚げたてが出てきます。生姜あんが美味しいね。





2021年2月14日日曜日

あずさ(松本村井)

土曜夜の定番あずさです。

ささぶねは、
控えめにしたい時の定番メニュー
カレー南蛮(¥700)


ヒグマの大将も定番
スパカツナポリ(¥1300)



cottea(松本村井)

cottea(狛江)
ニカラグア
最初ちょっと酸味あるけど、
全体的に重くなくて飲みやすい。
ちょっと渋みが強いかな?
どのケーキにもあいそう。


薫ブレンド(増田珈琲)
酸味と甘味とっくのバランスがいい。
ベリー系チョコのような風味。


ケーキ盛り合わせつけました。お店にあるデザートほぼ全種類です。


戸狩温泉スキー場

戸狩温泉スキー場に滑りに行きました。
なんと!県民限定でこの週末はリフト代が無料!

飛び石連休の中日に休みをとって、
スキー場そばのお宿「かのえ」に前泊しました。
朝、お部屋から綺麗に日の出が見れました。


この前の道を行くとゲレンデに出れます。
スキーを履いたまま行けるって素敵!


ちなみに、ゲレンデから宿に戻るには、
田んぼの中をスキーでウォークします。

スキー場に到着すると...
案の定、リフトは長蛇の列!
こんなに混んでる戸狩は初めてです(^^;

みんなはポールコースで戯れるので、
ささぶねは今日も1人ツアーです。

前回は深雪で太板blastrackチョイスだったけど、
今日は整地が多いと思って、Volklです。


リフトはどこも激混みなので、
比較的空いているいつもの熊の背で黙々練習。
お昼に下山する前に、
1番急斜面のジェットコースへ。
と思ったら、お隣の非圧雪のラビットコースに入ってしまったorz
ひ〜!


午後に改めて、ラビットコースをトライ!
めっちゃ急斜面だったけど、なんとか滑れました。
人も少なくて気持ちい〜

後で聞いたら、前日ラビットコースで学生大会があって圧雪してあったらし。
普段だったら、激坂&えらいコブバーンで、ささぶねには無理だったかも (^^;

宿泊したお宿「かのえ」の料理。


夜は鍋。お肉美味しい❤️


朝も定番。
量は多過ぎず少な過ぎず。ちょうど良い。

2021年2月10日水曜日

パルスオキスメーター

3週間以上かかって、やっと届いた。
ちょうどテレビで特集やってた影響下、軒並み品切れ&納期が2W以上だった。

親にも上げることを想定して、
操作が簡単、日本語説明書あり、お手頃価格、ということで
この2つをチョイスした。


青い方が、1000円代、黒い方がその倍くらい。
値段の差は、測定時間の差のようです。黒が1分、青は結構かかる。
数値の正確性は.......。98だったり、92だったり......。

数値にブレがあると、親に説明するの面倒だな〜。
正確な日本製は5万円以上するから仕方なし。

2021年2月7日日曜日

野麦峠スキー場(松本)

ヒグマの大将の腰がまだ本調子ではないので、
近場で安く滑れる野麦峠スキー場で滑りました。

 

通常4000円のところ、
松本市民割で、2800円。
今なら松本市PayPay割で、2240円!
お得です!



2021年2月6日土曜日

大信州 純吟手の内

アイシティでジャケ買いした大信州。
とっても飲みやすくてびっくり!
大当たりでした\( ˆoˆ )/

辛口のような軽さだけど、トゲトゲしさがない。
甘いのに、もっちゃりしてなくて、
日本酒臭さも弱く、とても飲みやすい。


大信州 純米吟醸 手の内 生詰め

<ラベル>
「持てる技の全てを形に」手の内という名前にはそんな意味が込められています。このお酒は生酒の美味しさをそのままに加熱から冷却までを瞬時に行う「生詰」で、しかも、何も手を加えてない「無濾過」「原酒」で瓶詰めして冷温貯蔵しています。口当たりが柔らかく、口中で優しくフワッとふくよかな米の旨みが広がります。

<タグ>
大信州手の内は生酒の美味しさをそのままに、
夏場でも型崩れしないように工夫に工夫を重ねた
特別な詰め口です。しかも、上槽後直ちにおり引きし
何も手を加えない「無濾過」「原酒」で瓶詰めして
冷蔵庫貯蔵しています。
口当たり柔らかく、口中でやさしくフワッと
ふくよかな米の旨みが広がります。

佐藤水産のいくらと一緒に❤️