人生で初めてのボランティア
松本で初めてのコミュニティ参加です。
そもそも、いつものようにただお客さんとして飲みに行くつもりでしたが、
スタッフが足らないとfacebookでの呼びかけに、
思い立って応募しました。
去年中止とかあったから、その辺お裏話を聞こうと...
いやいや、毎年やって欲しいので、応援隊として参加です。

松本城を眺めながら、全国のクラフトビールが飲める貴重なイベント

初日の開会式

金曜平日にも関わらず、これだけのファンがいるんですね。

ささぶねの初ボランティアは、受付担当でした。
さて、初めて参加してみて、わかったこと。
・スタッフ全員ボランティアだった(名古屋からきてる助っ人含め)
・ボランティアスタッフは、自主的に動ける人が多かった
・長野から参加の20代スタッフが数人いた(このようなイベントがnらしい)
・メモ帳と書くものぐらいは持って行ったほうがいい
・ビールサーブ担当には、なかなかなれない。
多くは会場スタッフ(ゴミ集め)か受付・チケット売り
・お客さんは、本当心待ちにしてる人が多かった(エールを送られた)
普段ひきこもりのささぶね。
久しぶりに外で立ってるで、結構体にきてるな...
明日も、ごまかしつつ頑張るぞ(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿