宿泊した中棚荘です。

駐車場がある裏玄関。
この手前に、昨日夕食をいただいた別館のはりこし亭があります。
こちらが旧館の正面玄関。歴史を感じます。
この扉の奥に、朝食をいただくお部屋があります。
ちょっと暗いけど。食事部屋です。

朝ごはん。とろろが大変美味しかったです。
昨夜しこたま飲んで食べたのに、また食べちゃいました(>_<)
お庭には、なぜかヤギが。
ワンちゃんもいます。
女将の愛車バイクも置いてあります。

食事前、朝一でお風呂入りに行きました。
リンゴ風呂です。すごく香ってました。
24時間入れます。毎日リンゴを入れ替えてるのかと思うとびっくりです。

洗面場所も十分な広さ。

外湯。日の出などは見れないですが、ゆったり入れます。
お風呂の下に、
私たちの泊まった部屋は、平成館(新館)で、
その下が食事する部屋とロビー
さらに一番下が、大正館(旧館)のお部屋となってます。
口コミでも、「お風呂に行くまでが部屋から非常に遠い」と書かれてます。
屋根付きの外石段を上って行った先になるので、
横殴りの雨とか辛そう。。
ささぶねマムも、足痛めていて、外湯は嫌がってましたが、
昼まで天気がそれほど悪くないときにお風呂はいったので、
それほどダメージはなかったみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿