2022年11月21日月曜日

そば会議2023(11)千一珈琲

我が家だけ鶴岡で寄り道。
自家焙煎の千一珈琲さんに立ち寄りました。


豆のラインナップが豊富。
深入りはなさそうだけど、興味深い豆が多い。
気になるエルディアマンテ。100g ¥2184。ぐはっ。


ここで、テイクアウト1杯¥350でいただけるということなので、
エルディアマンテはテイクアウトすることに。

飲んでみると...!!!!!!!!
久しぶりにパンチのある豆に出会いました。
冷めても酸味は嫌味な感じにならずに残ってます。すごいです!!!

豆購入は、
・ルワンダ ハニー
・エチオピア モカ

どちらも美味しいけど、
やはりエルディアマンテのインパクトには勝てるものはいなそう
でも高くて流石に通販で買えない〜(笑



そば会議2023(10)スエヒロ食堂

3日目は、うっちーさんが内陸から帰るということで、変則的。


こちらお初。鶴岡にあるスエヒロ食堂です。
肉そば、ラーメン、カツ丼があります(笑)


豚つけそば ¥880。


冷たい肉そばハーフ ¥560
2軒目に備えます。

味は、当たりです!
これはレギュラー入りかも?!


他の人が頼んだ、岩のり中華(右)。











2022年11月20日日曜日

そば会議2023(9)大庄水産

こちらも夜宴会の常任となってきましたね。
なんとか11名入れる座敷があるのがいい。


お店空いてました。
今日は料理がどんどん来ます(笑




我々、中瓶ビール空にしました。
途中から、最強グレープフルーツサワー+シロップ無しが大流行。
最後はみんなでこればっかり飲んでました。

そば会議2023(8)ちどり

本日2件目は、ちどり。
最近2件目ラーメンは鉄板になってきたな。
昔ほど抵抗無くなってきた。どうせそばでも一杯食べれないし(笑)


お腹いっぱいなのに、
なぜか食べれる千鳥あるある(笑


中華そば 小 ¥650

小盛りがある、中休みがない
=使い勝手がいいのが嬉しいです。






そば会議2023(7)富's 珈琲

我が家の今年のテーマ。山形でコーヒー豆屋を開拓!
といことで、けちょうさんとうっちーさんを巻き込んで、焙煎屋にきました。

テイクアウト用は一杯づつ淹れるので時間かかると言われ、
本当に20分くらいかかりました。

我が家は深煎り(マンデリン?)頼みましが、
スタバ系な感じ(焦げっぽい)でした orz

持ち帰った豆を家で飲んだら、おいしかったです。
深煎りがダメなのかも。



そば会議2023(6)やまと

最近常任になりつつあるやまと。
もちろん駐車しづらいので、朝イチで行きます。


開店前だったけど、席に通してくれました。

板そばと麦切りが食べれて、しかも一皿500円、600円って!
物価高の中、恐ろしい。。。



ささぶねは暖かい肉うどん ¥600。


ヒグマの大将は板そば ¥700

うーん。いいねえ。
板そば食べれるお店が減ってきてるので嬉しいです。


麦切り板もおすす分けいただきました。
まいうー。

そば会議2023(5)O's ベーカリー

ホテルで2日目の朝をお迎える。


今日は鳥海山が綺麗に見えます。
ピンクの電車がちょうど入線していて映える。

さて、朝ごはん〜

前に行ったことのあるパン屋は日曜休みだったので、他のパン屋を検索。
去年まで無かったと終われるパン屋さんを発見。
車で数分のところにあるO'sベーカリーさんです。
小さい店舗に美味しそうなパンがいっぱいでした。

ホテルの部屋に戻って、ぱく。
これはお美味しい!!!!!!!!
当たりなパン屋さんです。毎年これでいいかも。


・ツナパン
・照り焼きチキンデニッシュ
・ハニートースト
・クイニーアマン
・桃のタルト
・粒あん、甘栗あん


家から持ってきた珈琲付き。まいうー。

2022年11月19日土曜日

そば会議2023(4)とらさん

口コミ評価が高いお店。

が、とにかく料理が出てこない。
事前予約した串もり人数分×2も半分下だったし、お投資も人数分出てこない。

最初乾杯で生ビール飲んでたけど、
おかわり時間かかりそうだから、瓶ビールにしたら、10本ほどで、もう冷えてるのないと言われる。

なんか店員同士の意思疎通ができてなくて、
喧嘩するしまつ。

びっくりしすぎて、笑いが込み上げてきました。
写真撮るのも忘れたよ!一枚もなかった。

ある意味語り継がれるお店でした。
明日で帰るドクタさん。ごめんなさい。

そば会議2023(3)大学の講義&レクリエーションに参加

大人になって初めて大学の講義に出ました(笑)
ドクタさんの講演です。

その後、GPSの実習兼ねたレクのために公園へ。
ちょっとした運動に。

意外ともえ〜な写真が撮れてました。




そば会議2023(2)花鳥風月

けちょうさんのランチまだだったorz
付き合う形で、2軒目へ。

かざえもん 休み
出羽 休み

と2軒振られて、花鳥風月へ。

満席のようで、外で並んでます。
20分ほどで店内へ。


ささぶね、急にお腹の調子が悪くなり、車で待機。
美味しかったそうです。ぐすん。